投稿詳細
仕事を変えること (67) こうちゃん
こうちゃん 19/01/14 11:23
パート勤務だからこそできることだと思っています。
人間関係が悪いところには長くいたくないです。
れい 19/02/11 13:20
毎年時給が上がってるので、今からこの時給で働けるところがもいつかりません。パートの女性たちもすごく仲よいし。
でもそろそろ違うところも経験したい。
ぽろん 19/02/10 21:49
本人が納得しているなら良いのではないでしょうか そんなに変えても変わりませんからね
あさ 19/02/10 21:19
許容範囲内なら、ある程度の事は我慢して続け、様子見て不調が続くようなら、次探します。
19/02/10 13:15
若い頃ならどうしても無理ならやめるかも知れませんがある程度年ならそこに頑張ります。他の所で新たに1から頑張るのもしんどいです。
まめ 19/02/10 13:10
どれくらいいやかによります。
別にパートだからやめてもだれも困らないと思います。
みい 19/02/10 06:44
聞いていた話と違うという経験は今までも沢山してきたので、そこはある程度まで我慢します。人間関係も自分次第というところもあるかなと思います。
また履歴書を書いて面接をして、慣れない仕事を一生懸命覚えて・・という労力を考えると今目の前にある仕事を頑張って続ける方が現実的かなと思います。
やらせてもらえる内は感謝して続けさせてもらおうという心持ですね。
りりく 19/02/04 00:38
余程の事がない限りはつづけます。
何処へ行っても人間関係はつきものですし、耐えれるかどうかは本人次第。
一から覚えるのも、またお給料もボーナスも求めることもできなくなるわけですから、耐えると思います。
ただ、体調にまで影響するなら考えます。
のん 19/02/03 19:55
我慢って、人によって物差し違うのですが、私はできる我慢はするけれど、もうダメとなったらさっさと辞めてきました。でも、自分なりのけじめはつけました。
最終的には15年勤めたので、数度職を変えたことは間違っていなかったと思います。
マックス 19/02/03 16:59
そんなことないと思いますよ。
パートなんだからというのもありますがダメなら環境を変えたらいいと思います。長く続けるのがえらいとは全く思いません。
そもそも辞めるのは、人間関係だったり仕事内容だったりしますから。無理してやることないと思います。パートなんていくらでも仕事ありますから次に行けばいいんです。
クラコ 19/02/02 19:14
コメントする